日本の子供たちが、英語を身につけて ミライに羽ばたくために。
「ワールド・ファミリーバイリンガルサイエンス研究所(IBS)」は、日本の英語教育発展のための早期からの英語教育を研究している機関です。幼児期の英語教育の研究成果は、国内外のアカデミアやマスコミ、インターネット上の様々なメディアを通して発表されます。真のグローバル人材を育成したいという機関、団体、子どもをもつ母親にとっての中立的かつ、有益な情報提供を行っています。
取材協力・ご掲載のご希望は、お気軽にお問い合わせください。
contact@bilingualscience.comメディア掲載・取り組みの実績の記事一覧を掲載しています。
2024/9/13:グローバル化社会で注目の英語イマージョン教育:IBSが早稲田大学教授とUCLA博士の対談を公開 | MSNニュース
2024/9/1:VRとZoom、どちらが英語学習に効果的? – バイリンガル サイエンス研究所の実験から見えた結果とは | niftyニュース
https://news.nifty.com/article/item/neta/12374-3344638/
2024/7/26:バイリンガル教育が母語の言語処理に与える影響 海外の論文『二言語併用プログラムにおけるイマージョン教育は、子どもの母語の言語処理を妨げない』に関する記事を公開 | excite.ニュース
https://www.excite.co.jp/news/article/Atpress_404001/
2024/5/15:BM子ども勉強に関する取材記事を公開!ワールド・ファミリー バイリンガル サイエンス研究所「バイリンガル・マルチリンガル子ども相談室」 | livedoorニュース
https://news.livedoor.com/topics/detail/26407428/
2024/2/23:神奈川大学の菊地恵太教授登場!ワールド・ファミリー バイリンガル サイエンス研究所 インタビュー記 | LIMIA
https://limia.jp/idea/1832068/
2024/1/18:「豊橋市立八町小学校」で実施された英語イマージョン教育の様子を紹介! | livedoorニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/25723556/
2023/12/12:海外の論文『実際の身体動作 vs 3Dアバター ~身体化された学習の異タイプがEFL(外国語としての英語学習)リスニング力に与える効果』に関する記事を公開 | Infoseekニュース
https://news.infoseek.co.jp/article/atpress_378924/
2023/11/22:小学校教員と研究者が語る、小学校英語教育のいま 石毛教諭と原田教授の対談記事 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20231122/pls/00m/020/107000c
2023/10/9:AIの使い方を自律的に 山中 司教授インタビュー | livedoorニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/25136671/
2023/9/20:バイリンガルの子どものことばと心の発達について 神戸松蔭女子学院大学 久津木 文教授インタビュー | Infoseekニュース
https://news.infoseek.co.jp/article/atpress_368971/
2023/8/22:英語を使って算数を学ぶ 小学4年生の態度に注目! | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/press-release/2023/08/-4-236.php/
2023/8/9:トランスランゲージングが当たり前になる外国語教育! | ウーマンエキサイト
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_atpress_364971/
2023/7/25:謝罪は言い方によって相手に伝わる誠実さが変わる? | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/press-release/2023/07/post-6373.php
2023/7/13:バイリンガル子育ての6つの誤解 | ウーマンエキサイト
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_atpress_362201/
2023/6/16:英語の文法などに関する役立つ新しい概念 | サンスポ
https://www.sanspo.com/pressrelease/atpress/ZA5F2LR45JJF5FJA5PCTU7R6EM/
2023/5/21:VR活用で67%の子供が「もっと英語を使いたい!」 | 教育家庭新聞
https://www.kknews.co.jp/news/20230521o01
2023/4/25:教育現場にVRを取り入れる海外の先進的取り組み | 財経新聞
https://www.zaikei.co.jp/releases/2031808/
2023/4/13:英語の流暢さを研究する早稲田大学・鈴木研究員インタビュー! | ライブドアニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/37b58fbc753b0f7572fb6c973c8beb741bab21c1
2023/3/22:英語をスラスラと話せるようになるには“自動化”が重要 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230322/pls/00m/020/107000c
2023/2/18:マイクラで子どもの「英語を話す力」が伸びるワケ 豊富な音声コンテンツを使い授業の組み立てを | YAHOOニュース
https://www.asahi.com/edua/article/14812813
2023/1/18:クラス内格差や「小中連携」の不十分さ 現場の教諭が抱える悩み | 朝日新聞EduA
https://www.asahi.com/edua/article/14812813
2022/12/26:効果的な英語学習法ポイント7つ! 「英語は決まり文句が8割」の著者が解説 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20221226-2543959/
2022/11/22:VRを活用した日本最大規模の先端英語教育プロジェクト | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/press-release/2022/11/vr-6.php
2022/10/3:公立小で全国初、英語で学ぶ「イマージョン教育」 国語と道徳以外の教科と学校生活は主に英語 | YAHOOニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9a833cdfdce9e3647220f4a8f917d25f577443a
2022/10/03:公立小で全国初、豊橋市・八町小「日本語と英語で学ぶイマージョン教育」の中身 国語と道徳以外の教科と学校生活は主に英語 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/618866
2022/9/30:豊橋市教育委員会、英語イマージョン体験授業を市内小学校で実施 | 教育家庭新聞オンライン
https://www.kknews.co.jp/news/20220930o04
2022/7/26:イマージョン教育に取り組む豊橋市立八町小…視察レポート公開 | リセマム
https://reseed.resemom.jp/article/2022/07/26/4377.html
2022/6/24:英語を聞く力が大きく向上 豊橋八町小のイマージョン教育 | 東愛知新聞オンライン
http://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/9886
2022/6/14:八町小学校で公開授業 英語担当教員64人が参加/イマージョン教育コース | 東日新聞
https://www.tonichi.net/news/index.php?id=95310
2022/6/10:IBS、第1回メディア向けセミナー「VRやAIを活用した最先端の英語学習法」の実施レポートが公開 |EdTech Media
https://edtech-media.com/archives/51326
2021/12/14:IBS、愛知県豊橋市立八町小でイマ―ジョン教育の授業視察および英語担当教員との意見交換会を実施 |EdTech Media
https://edtech-media.com/archives/49820
2021/12/07:早稲田大学教授らが視察 | 東日新聞
https://www.tonichi.net/news/index.php?id=91861
2021/11/19:英語習得のために重要な「学習者」のあり方に関するインタビュー記事公開 | プレスリリース | コラム|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/press-release/2021/11/post-391.php
2021/10/28:小学校の英語授業「嫌い」3割 : 教育 : 教育・受験・就活 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/20211027-OYT8T50140/
2021/10/16:学校の先生も苦戦!子どもの“生涯所得”に直結する英語教育、親がすべき行動パターン | 週刊女性PRIME
https://www.jprime.jp/articles/-/22182
所長:大井静雄 Shizuo Oi 脳神経外科医・発達脳科学研究者 ドイツ・ハノーバー国際神経科学研究所(INI)小児脳神経外科 名誉教授
学術アドバイザー:原田哲男 Tetsuo Harada 早稲田大学 教育学部・総合学術院 教授
主任研究員:ジェイコブス・ポール Paul Jacobs
研究員:佐藤 有里 Yuri Sato
研究員・事務局:本郷 雅英 Masahide Hongo
ワールド・ファミリー バイリンガルサイエンス研究所詳細・研究員経歴の詳細ページ
取材協力・ご掲載のご希望は、お気軽にお問い合わせください。
contact@bilingualscience.com